

※当サービスは個人の方のみご利用可能となっており、法人でのご利用はできません。
※事業内容がネットショップ以外の方はお申込みできません。

今お申込みいただけると3ヶ月分の月額料金が無料です
- 詳細情報
知ってましたか?
ネットショップには住所や電話番号の記載が必須
自宅時間が増える傾向にある近年、ネットショップを始める方が急増しています。
しかしネットショップを始める際には特定商取引法に基づく表記欄に氏名、住所、電話番号を掲載する必要があります。自宅バレをすることから断念する方も多いです。
そんな弊害は当社のサービスで解決できます!

当社の格安バーチャルオフィスサービスを
うまく利用してください
専用の電話番号(03)も
格安でレンタルできます
さらには電話応対も可能です
返品先を自宅住所にする
リスクや危険性


〇〇なんで商品を返品したいんですけど

かしこまりました。返品先の住所をお伝えします。
東京都〇〇区〇〇町1456-5 〇〇〇〇301

ん?すごい自宅住所っぽいけど大丈夫…?
そんなリスクを
ランチ1回分程度の月額費用で
回避しませんか?
安いだけではないので
ご安心ください
G社 | A社 | R-INNOVATION | |
---|---|---|---|
法人登記不可プラン | 月660円 ※郵便物転送なし | 月980円 ※毎週末郵便転送 | 月550円 ※毎週水曜郵便転送 |
お客様管理画面 | サイト | サイト | アプリ |
郵便物写真通知 | 有料 | 有料 | 無料 |
オプション (転送電話・電話秘書代行等) | 2種類 | 2種類 | 9種類 |
契約者様特典 | 11種類 | 10種類 | 20種類以上 |
銀行口座紹介 | × | × | ◎ |
来店契約 | × | 〇 | ◎ ※1 |
契約時の必要書類
契約者様の顔写真付きの身分証明書1点または
上記のご用意が難しい場合は2点必要なものをご用意ください。
契約者様以外の方が弊社との契約担当者となられる場合には委任状が必要です。委任状が必要場合は担当者様の身分証明書も併せてご提出ください。
1点でOK
- 運転免許証(表裏)
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード(表裏)
- パスポート(※2020年02月以降の新規発行から、住所記入欄無しの場合は利用不可。)
2点必要なもの
- 印鑑証明書
- 住民票(6ヶ月以内)
- 健康保険証
- 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み公共料金明細書

契約者様の現住所記載の顔写真付きの身分証明書1点または住民票1点。
上記のご用意が難しい場合は2点必要のものをご用意ください。
契約者様以外の方が弊社との契約担当者となられる場合には委任状が必要です。委任状が必要場合は担当者様の身分証明書も併せてご提出ください。
1点でOK
- 運転免許証(表裏)
- 住民基本台帳カード(表裏)
- 住民票(3ヶ月以内)
2点必要のもの
- パスポート(顔写真のページ)+公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み
- 健康保険証+公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み

登記簿謄本1点(発行から6ヶ月以内のもの)と代表者様の顔写真付き身分証明書1点または住民票1点。
上記のご用意が難しい場合は2点必要のものをご用意ください。
代表者様以外の方が弊社との契約担当者となられる場合には委任状が必要です。委任状が必要場合は担当者様の身分証明書も併せてご提出ください。
登記簿謄本 + 1点でOK
- 運転免許証(表裏)
- 住民基本台帳カード(表裏)
- 住民票(3ヶ月以内)
登記簿謄本 + 2点必要のもの
- パスポート(顔写真のページ)+公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み
- 健康保険証+公共料金明細 3ヶ月以内の現住所記載 消印済み

- 委任状が必要な方はこちらからダウンロードしてください。
- 来店契約の場合は上記書類の原本を必ず持参下さい。
- 犯罪収益移転防止法に基づき契約を行います。
ご本人様確認について
これまでご本人様確認にあたり、ご契約者様の身分証明書記載のご住所に簡易書留をお送りしていましたが、2023年2月よりeKYCを導入したことでサービス開始までの日数を大幅に短縮できるようになりました。
eKYCとは?

eKYCとはオンラインで完結できる本人確認のことです。
スマホの簡単な操作で本人確認書類とご本人様の顔写真を登録。
これら2つをオンラインで照合することでご本人様確認が完了します。
※現在eKYCはスマートフォンからのみお手続きいただけます。パソコンやタブレットをご利用の場合は、eKYC以外のご本人様確認方法にてお申し込みいただけます。

(表・裏)

(表・裏)

(表・裏・備考欄)

(表・裏)

(表・裏)
料金プラン
ネットショッププラン
詳細+

550円/月(税込)
※年間契約のみとなります。
入会金 | 5,500円 |
デポジット | 1,000円~ |
特商法表記 | ◯ |
屋号 | ◯ |
会員専用サイト | ◯ |
郵便物 | 毎週水曜転送(郵送料は実費) |
お支払い方法
初回ご来店時に店頭にてお支払いいただきます。(現金・QRコード決済)

下記、どちらかの銀行にお振り込みください。

VISA、MASTER、セゾンのカードのご利用が可能です。

ご契約までの流れ
お申し込み
お申し込みフォームからお申し込みをお願いします。
気になることがありましたらお気軽にお問い合せください。
審査
所要時間は最短30分~。少しでも素早くご対応できるよう努めています。
混雑具合により多少前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご入金
審査完了後にクレジットカード決済URLの付いた請求書をメールにてお送りいたします。また、振込先口座も記載しておりますので、銀行振込希望のお客様は当社指定口座にお振込みをお願いします。
ご入金確認
ご入金が確認とれ次第、ご利用可能住所および、ご利用可能電話番号をすぐにメールにてお送りいたします。
その時点から住所のご使用は可能でございます。なお、郵便物の受取、電話の開通は次のステップ「ご本人様確認」が終了後となりますのでご注意ください。
ご本人様確認
【eKYCの場合】
ご契約者様のメールアドレス宛にご本人様確認を行うURLをお送りします。URLをクリックの上、ご本人様確認を完了いただけますようお願いします。
【eKYC以外の場合】
ご契約者様の身分証明書記載のご住所に、ご本人様確認のため簡易書留をお送りいたしますので必ずお受取りください。
なお、来店契約の場合はその場で身分証明書(原本)を提示していただき、ご本人様確認とさせていただきます。
サービス開始
ご本人様確認終了後、手続き完了となり郵便物の受取・電話サービスの開始となります。
FAQ
- Q住所はいつから利用開始できますか?
- Q書留などサインが必要な郵便物の受取も可能ですか?
- Q郵便物の転送先を変えることは可能ですか?
- Q郵送物は直接取りに伺っても大丈夫でしょうか?
期間限定の月額料金3ヶ月無料キャンペーン中にお申込みください
- 詳細情報